山本まつよ先生のこと
126 心に残ること 今年は雪が多く、除雪しないと移動がままなりません。 使っていない筋肉を使うので、腰痛が頻発しています。 腰痛はつらいので、楽しい気持ちになりたくて絵本を読みます。 子ども3人育てているときに読 […]
本についての記録
126 心に残ること 今年は雪が多く、除雪しないと移動がままなりません。 使っていない筋肉を使うので、腰痛が頻発しています。 腰痛はつらいので、楽しい気持ちになりたくて絵本を読みます。 子ども3人育てているときに読 […]
125 自分を大事にする 2022年。年が明けました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月10日は成人の日。 感染症がじわりじわりと広がっている中ではありますが、 新成人のみなさま、おめでとうございます。 […]
125 とびきりきれいなもの きれいな絵本が届きました。 岩崎書店「日本の神話えほん」シリーズの『いなばのしろうさぎ』です。 ふしみみさをさんが文章を書き、ポール・コックスさんが絵を描いているシリーズ絵本。 ポー […]
124 心を軽くする、ぐるぐる動かす コロナ禍でリアルに人と話すのは家族がメインになっていき、SNSやLINEなどツールはいろいろ増えているけれど、本を読むということも、物語と会話するようなものに思えています。 とはい […]
123 子どもを守る言葉 自分が決めるということ 作者は自分の子どもに「同意」を教えたくてつくった本をご紹介します。 『子どもを守る言葉 『同意』って何? YES, NOは自分が決める!』 レイチェ […]
122 大人の役割をまっとうする 本を夢中になって読むのはいい時間を過ごしている事。 本を読むのも体力気力が必要なので、加齢に伴い以前より夢中になることが少なくなってきているので、読んでいる間中ドキドキして展開に胸躍ら […]
■「いろんなひとに届けたい こどもの本」 121 人生 立秋を過ぎました。 まだまだ暑いですが、すこしだけ過ごしやすく感じる時も出てきました。 とはいえ、先日打ち合わせで1時間半くらい水分をとらないでいたら、頭痛 がし […]
■「いろんなひとに届けたい こどもの本」 120 楽しみの深掘り 土石流による被害で亡くなられた方に心から哀悼の意を表します。 そして、避難されている方がすこしでも早く心おちつく生活に戻れることを祈ります。 最初にご […]
■「いろんなひとに届けたい こどもの本」/林さかな 119 季節はめぐる 年齢を重ねていくと、あたりまえのことに今までになくしみじみすることが増えました。一日は朝、昼、夜がかならずまわってくること、一年の季節も多少の変 […]
■「いろんなひとに届けたい こどもの本」/林さかな 118 考えることをやめない 人と会うと「出てますね。」「多いですよね。」「どうしたらいいんでしょうね。」という言葉ばかりで会話しています。コロナの感染者数が増加して […]